学歴
昭和38年 - 京都大学医学部卒業
昭和43年 - 京都大学院医学研究科卒業
昭和48年 ~昭和53年- カルフォルニア大学サンフランシスコ医学部
- ラングレポーター精神医学研究所で診察・研究に従事
職歴
昭和44年 - 和歌山県清水町嘱託医
昭和54年 ~ 平成13年 - 北野病院神経科勤務
昭和57年 ~ 平成13年 - 京都大学医学部非常勤講師
昭和61年 - 国立公衆衛生院精神衛生室長 - 国立国際医療センター精神科兼務
平成9年 - 大阪府立大学社会福祉学部教授(精神保健学)に就任
平成13年 - 同大学教授を定年退官
平成11年 - 放送大学客員教授に就任
平成13年 - 同大学客員教授を退職
平成13年9月10日 - 『桑原クリニック』開院
活動
家族会について「昭和40年ころの、ある精神障害者家族会の成立をそれへのわかれ」
昭和44年頃から始まったある地域での精神衛生活動について(1)
『クライシス(危機)介入を行った事例の20年後の状況から』
昭和44年頃から始まったある地域での精神衛生活動について(2)
『クライシス(危機)介入を行った事例の20年後の状況から』
関連著書
近訳書『死別―残された人たちを支えるために』
著書 パークス 訳書 桑原 治雄、三野 善央
出版社 メディカ出版・2002年2月 定価3,000円
著書『地域精神衛生活動をすすめよう。―クライシス理論の立場から―』
訳本『家族クライシス療法―地域精神衛生活動の実際―』
共著『コミュニティメンタルヘルス―新しい地域精神保健活動の理論と実際―』